さがみロボット産業特区制度を活用した企業振興を提案
さがみロボット産業特区は県の事業として、平成25年2月に国から地域活性化総合特区としての指定を受け、「生活支援ロボットの実用化を通じた県民生活の安全・安心の確保及び地域経済の活性化」のために始められました。
この特区制度は指定を受けることで様々な規制が緩和され企業活動を支援することができます。

神奈川県 さがみロボット産業特区概要より引用https://www.pref.kanagawa.jp/docs/sr4/cnt/f430080/sagamigaiyou2018.html
- 農地転用に係る権限移譲及び国の関与の廃止
- 市街化調整区域への工場等の立地に係る開発許可基準の緩和
- 土地区画整理事業に対する助成の拡充
- 設備投資減税の拡充
などのメリットがこのさがみロボット産業特区制度にはありますので、この制度をもっと活用した企業支援を行うよう提案しました。

